
先週末、札幌の実家に帰省。全国的に猛暑とはいえ、札幌は過ごしやすいです。
札幌に向かう途中(8/1)、ちょっと時間があったので、「エスコンフィールドHOKKAIDO」に行ってみました。最寄りの北広島駅からバスで移動。試合がない日でも、それなりに観光客がいました。
(URL)
HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ

中に入ってフィールドを観た第一印象は「思ったほど大きくない」。ファールグラウンドが、ほとんどないせいだろうか。

日本ハムサポートのフードコートでランチした後(奥のANGUSグリルプレート、思ったよりあっさりしていた)、本格的に散策開始。試合のない日は、基本的に外野のみ散策可能。
(URL)
Meatful | グルメ | HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ

野球中継で見ているだけではわからなった球場の構造を、体感することができて楽しかったです。座席はゆったりしていて観やすい印象。外野席でも十分観戦を楽しめそうでしたが、内野席だともっと観やすいのかな? 午後、少しだけ屋根が開きました。全開しているところを見たかった・・・
新駅は、やっと造成を始めた様子。北広島駅から歩くのは、ちょっとつらい。
(URL)
北海道日本ハム球場新駅、28年夏開業 徒歩20分が4分に – 日本経済新聞
観戦するのは、新駅ができた後かなぁ~
※追記
会社へのお土産を含め、買い物をしまくりました。このお菓子、意外に美味しい!

コメント