
YouTube「山田五郎 オトナの教養講座」にて興味をもった「ユトリロ」。その展覧会が『美術館「えき」KYOTO』で開催されているということで、昨日(12/10)行ってきました。『美術館「えき」KYOTO』は、今年5月の「和田誠 展」以来です。
(URL)
生誕140年 ユトリロ展 | 美術館「えき」KYOTO
開館すぐに入場 & ゆったりとした展示で、細部までしっかり観ることができました。それほど大きな絵ではないですが、数メートルひいたところでみると、とても迫力を感じます。
特に「遠近感が出る構図」の絵がお気に入り、その中で「雪のサン=リュスティック通り、モンマルトル」のマグネットを購入。早速、会社のデスク正面に飾ってみよう!
これが、ストレス解消につながるといいなぁ~
【📢開館情報】
— 美術館「えき」KYOTO (@ekimuseum) November 3, 2023
「生誕140年 ユトリロ展」を11月3日(金・祝)より開催いたします🎨
▷開館時間 10:00~19:30(入館締切19:00)
※館内の混雑状況によりご入館の待ち時間が発生した際はこちらのアカウントでご案内します。#美術館えき#ユトリロ展 pic.twitter.com/JkdKhGsDVU
コメント