
「みうらじゅん」イベントの翌日、東京観光して帰阪することに。
午前中は、前から行きたいと思っていた谷中にある「朝倉彫塑館」へ。その目的は、「作品鑑賞」ではなく「建物鑑賞」。

そのような人たちのためにということか(!?)、「建物の楽しみ方」ガイドがフロアに置いてありました。早速Get、大変役立ちました。

思ったより「こじんまり」とした建物でしたが、とても趣を感じることができました。アトリエの高い天井 & 暖かみがある空間は、映像で見る以上に良かったです。

また、屋上からみる中庭は、心を落ち着かせるものがありました。このような庭を毎日愛でる生活は、どんな感じなのだろう・・・
入館者のほとんどは外国人。また、その後足を延ばした「谷中ぎんざ」もほとんど外国人。初めて、東京のインバウンドを肌で感じたなぁ~
[朝倉彫塑館 ダイジェスト]
コメント