
昨日、所沢でスタートした「MJ’s FES」を鑑賞。東京に前泊(たまたま出張と重なった)したこともあり、会場に早く到着。ゆっくり、鑑賞することができました。ただ、思った以上に会場が小さく、ちょっと拍子抜けでした。増量は「コロナ画」の枚数と、「黄色い帽子のおじさん」かな?
少し時間を空け、トークショーに参加。会場にパイプオルガンがあるということで、パイプオルガンの演奏からスタート。それを制するように、「いとうせいこう」が登場。そして「いとうせいこう」が主役である「みうらじゅん」を招き入れると、「黄色い帽子のおじさん」のコスチュームで登場し、会場大爆笑! 雑談のあと、いつものスライドショーが繰り広げられました。お土産は、「黄色い帽子のおじさん」のクリアファイルでした。
生MJは、川崎の「MJ’s FES」以来、約5年振りです。やっぱり、生MJは一味違うなぁ~
※これが増量!?


※会場にはスタンプのサービスも!

コメント