
いつも配信を楽しみにしている『みうらじゅん×いとうせいこう「ラジオご歓談!」』。それが本になったということで購入。集中して読む時間ができたので、一気読みしました(その理由は年末に・・・)。
読み進める度に「そういう話あったなぁ~」といった懐かしさを感じました。表紙カバーを外すと、なんと寿司ネタのエンガワの正体(?)「オヒョウ」のイラストが! こういう細かい仕掛けが、MJらしいところ(ただ、雑談を活字にするだけでは終わらせない!)
武田砂鉄の寄稿文、雑談について腑に落ちる表現をしていました。要約すると『ビジネスパーソンに、誰とでも話せるような「雑談力」が求められている(そのような本も売っている)が、それは無理。誰とでもできるわけではないってのが、雑談の前提だから』。
そろそろ、生で雑談を体感できる「ザ・スライドショー」再開してほしいなぁ~
[Amazon]
ラジオ ご歓談! 爆笑傑作選
コメント