なんとか「Typepad」を「WordPress」へ移行!

前回のBlogでコメントした「Typapad」の「WordPress」移行。
(2022.12.11)
まずは、これでスタート! – みうみうの”ちょっとした”話

時間がかかった & 完璧ではないですが、なんとかできました。
(URL)
みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~

あとは、気づいたときに、適宜修正しよう。

残りは「Googleのインデックス登録に失敗する」対応。ちょっと時間かかるかなぁ~

[備忘録]
基本は、以下URLの手順。
(URL)
Movable TypeのブログをWordPressに移行する | 己で解決!泣かぬなら己で鳴こうホトトギス

この手順だと救えないことが2点

①画像の移行(画像の参照先がTypepadのまま)
Typepadのサポートチケット経由で画像を入手することができる
(URL)
Typepad Knowledge Base: Blog Settings: Import/Export

WordPressのサーバ上に配置後、本文の参照URLを変換

②他のBlog記事の参照(引用記事の参照先がTypepadのまま)
WordPress上の記事一覧を作成
プラグイン「List Urls」を利用
(URL)
ブログ内の記事のタイトル、URLを抽出保存する「List Urls」の使い方 | takuweb

Typepad上の記事一覧を作成
Typedadのテキストファイルから作成(ツール自作)

それぞれの記事一覧からタイトルをキーに変換リストを作成

本文の参照URLを変換

※本文の参照URL変換
プラグイン「Search Regex」を利用
(URL)
WordPress『Search Regex』 プラグイン 使い方と正規表現サンプル – uzurea.net

①は正規表現で対応
②はプリセットで対応(変換リストをJSONフォーマット変換するツール自作)

①②とも、Try & Errorで変換
Typepadの参照URLフォーマットが複数パターンあるため(VerUpなどで変更しているらしい)

ここが「なんとか」である所以!

コメント

タイトルとURLをコピーしました