舞台「鴨川ホルモー、ワンスモア」を鑑賞する!

昨日(5/3)、舞台「鴨川ホルモー、ワンスモア」鑑賞のため「サンケイホールブリーゼ」へ。このホールは、「空気階段」のコントライブ以来です。2階席の3列目でしたが、今回のような演者が動き回るような舞台には、良かったかも。ざっくりとしたストーリーを公式ホームページで確認して臨みました。

原作が「万城目学」ということで、フジテレビのドラマ「鹿男あをによし」のような、なんだか良くわからない(いい意味で)もやもやした感じかと思いましたが。基本、ドタバタ動き回る舞台のようでした。ちょっとうるさかったかな。「岩崎う大」の胡散臭い演技を生で感じることができたのが良かった!

原作を熟読しているカミさん曰く「詰め込みすぎ」とのこと。原作の世界観を舞台にするのは、なかなか難しいなぁ~

[動画]

コメント

タイトルとURLをコピーしました