映画「ゼブラーマン」をTV鑑賞する!

先月の「大渋滞」は「哀川翔映画祭」!
(URL)
特集38:哀川翔映画祭/大渋滞~宮藤官九郎と伊勢志摩のまとまらない映画の話 | 宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど | ポッドキャスト on Audible | Audible.co.jp

いつになく伊勢志摩が熱く語っていたので、代表作「ゼブラーマン」を先週日曜TV鑑賞しました。前からちょっと気になっていた映画だったので。
(URL)
ゼブラーマン | 東映ビデオオフィシャルサイト

この映画、脚本が宮藤官九郎とは知らなかった。細かい笑いが散りばめられていて、そこはクドカンらしいといったところ。伊勢志摩が「哀川翔は、いい意味で温度がないのよ」というのは、「確かに」といった感じ。それより何より度肝を抜いたのは、鈴木京香のコスプレ(ゼブラナースというらしい)。これは、ちょっと反則か。メーキングDVDを見てみたいところですが、レンタルするほどでもないような・・・
(URL)
白黒つけた男たちメイキングオブ「ゼブラーマン」 – 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

今回、Amazon Primeの「東映オンデマンド 14日間無料体験」で鑑賞。無料期間終了まで、別の東映映画も鑑賞してみようかなぁ~

[予告]

コメント

タイトルとURLをコピーしました