今日のモノ えと土鈴(西宮神社) 昨日、別件の予定の帰り、ちょっとした頼まれごと(昨年の福笹を返す・今年の福笹を受ける)のため西宮神社へ。 せっかくなので、自分用に「えと土鈴」を受け(買い)ました。(URL)西宮神社 正月・十日えびす 授与品のご案内 ... 2024.01.28 今日のモノ
"ちょっとした"話 再び組み立ててみた! 前回の「ピノガチャ」に引き続き、再び組み立てみました。(前回)組み立ててみた! - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ 今回は「ピノ 黒ひげ危機一発」(URL)今度のピノは「黒ひげ危機一発」とコラボ!|ピノ 森永... 2024.01.27 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 「2等当選」にビックリ! 毎年恒例「お年玉つき年賀はがき」の当選番号をチェック。昨年は、いまいちな結果でした。(昨年)うまくハマらなかった・・・ - みうみうの”ちょっとした”話 今年は、なんと2等の「ふるさと小包」が当選! 切手シート(3等以外)は... 2024.01.26 "ちょっとした"話
カルチャー 野球評論家 能見 篤史 講演会「人生はちょっとしたことで変わる!」に参加する! ※注記:画像はSNSにUPしてOKとのこと! NHK文化センター(カルチャースクール)のメルマガで発見した講演、昨日参加しました。能見さんには一目置いていたので早々に申込み、その甲斐があって(?)良席をGetできました。参加者のほ... 2024.01.21 カルチャー
今日のモノ 台車(花岡車輌 / F-CART02) 最近、自宅玄関からエントランスまで重い荷物を上げ下げするのが「しんどく」なってきました。ということで、台車を購入することに。玄関の下駄箱にある隙間は、わずか11cm。そこに収納できるものをググった結果、このモノにしました。 ... 2024.01.20 今日のモノ
今日のモノ シュレッダー(サンワサプライ / 400-PSD039) 前回の続きです。 書類整理でもうひとつ必要なことは、廃棄です。そのまま捨てるのはセキュリティ上問題があるので、シュレッダーはかけたいところ。 今使っているシュレッダーは、パワー不足 & 10年選手なので、買い替... 2024.01.19 今日のモノ
今日のモノ 「テプラ」PRO (SR-R2500P) 今年は、諸般の事情により(?)、自宅で書類整理をする機会が増えることに・・・ 書類整理といえばラベリング。我が家にはラベルプリンターがないので、新規購入することにしました。 ラベルプリンターといえば「テプラ」! 会社に... 2024.01.14 今日のモノ
"ちょっとした"話 コンプリート! 毎年恒例の「たいまつ食品」の干支キャラクター鏡餅。残り一つになっていた「辰」をGet! 十二支コンプリートしました!(昨年)今年も追加 2023! - みうみうの”ちょっとした”話 ぐぐってみると、他にもコンプリートしている... 2024.01.13 "ちょっとした"話
今日のモノ 今年の週めくりカレンダー! かれこれ10年以上買い続けている「週めくりカレンダー」。今年は、9月末にググって見つけた「縁起のいい日 カレンダー」にしました。週ごとに登場する「縁起物」イラストが、ちょっと楽しみ。(URL)「週めくり」が新登場!「縁起のいい日 ... 2024.01.08 今日のモノ
"ちょっとした"話 ピカチュウに癒やされる!? 前回の帰省の続き。 札幌からの帰阪は、1/2の夜(新千歳 19:45発・神戸空港行きのスカイマーク)でした。 夕方にチェックイン、荷物を預け、夕食を食べてからお土産を買おう! ということで、空港内のレストランで注文した... 2024.01.07 "ちょっとした"話