2024

舞台

舞台「鴨川ホルモー、ワンスモア」を鑑賞する!

昨日(5/3)、舞台「鴨川ホルモー、ワンスモア」鑑賞のため「サンケイホールブリーゼ」へ。このホールは、「空気階段」のコントライブ以来です。2階席の3列目でしたが、今回のような演者が動き回るような舞台には、良かったかも。ざっくりとし...
今日のモノ

小さいふ ポキート [Tomato](クアトロガッツ)

愛用の財布、使い始めてから10年が経過しました。(2014年3月)小さいふ ポキート(クアトロガッツ) - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ さすがにボロボロ、いい大人が持つ財布ではない(みっともない)ので、買...
舞台

「SURUBE BANASHI 2024」を鑑賞する!

関西に引っ越ししてから数回応募するも当選しなかったこのイベント、今年初めて当選しました。(URL)『TSURUBE BANASHI 2024』 - 世田谷パブリックシアター 場所は「森ノ宮ピロティホール」、舞台『パ・ラパパン...
"ちょっとした"話

「腸内フローラ」を検査してみる!

今年は、どうも腸の調子がいまいち・・・ ということで、昨年入院した病院で見つけた「腸内フローラ検査(マイキンソープロ)」を受けてみることにしました。(URL)自宅でできる腸内フローラ検査サービス| Mykinso(マイキンソー) ...
"ちょっとした"話

計測の結果!

昨年末、オイルヒーター電力消費計測の目的で購入したワットモニター。(URL)ワットモニター(サンワサプライ) - みうみうの”ちょっとした”話 先週末、オイルヒーターをしまいました。結果は「64円/日」「約2,000円/月」...
"ちょっとした"話

何事もなく5年経過!

非常食を購入したのが約5年前。それから今まで、我が街は何事もなく経過しました。今年の元日に発生した能登半島地震含め、ここ数年地震が多い気がする・・・  ということで、継続購入です。コンテナに詰め替えるため、前回と同じセットを...
映画

映画「七人の侍」をTV鑑賞する!

先週日曜日、録画しておいた映画「七人の侍」を鑑賞。きっかけは、毎月楽しみにしている配信「大渋滞」のテーマが「七人の侍」の妄想キャスティングだったため。(URL)特集33:妄想キャスティング映画祭4/大渋滞~宮藤官九郎と伊勢志摩のま...
お出かけ

「神戸女学院大学」を散策する!

昨日、「まちたびにしのみや」で見つけたプログラム「国指定重要文化財の校舎探訪 神戸女学院大学を知る」に参加しました。(URL)国指定重要文化財の校舎探訪 神戸女学院大学を知る | まちたびにしのみや 「まちたびにしの...
今日のモノ

サイドテーブル(山善)

ダイニングテーブルでモバイルモニターを使う時、場所を確保するのが難しい・・・ ということで、サイドテーブルを購入。簡単にかつ場所を取らずに収納できることを条件にした結果、このモノになりました。イメージ通りです! サイ...
"ちょっとした"話

図書館で「チャンス大城」の本を借りる!

「読みたいけど買うほどではない」という本は、自宅がある西宮市の図書館サイトをググることにしています。「チャンス大城」の本もそのひとつ。半年くらい待って、手元に届きました。 いろいろ興味深いエピソード満載で、面白かったです。プ...
タイトルとURLをコピーしました