舞台「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」を鑑賞する!

昨日鑑賞、場所はSkyシアターMBS。前から4列目中央の良席!
(URL)
『最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote』|KAAT 神奈川芸術劇場

SkyシアターMBSは、今年4月の「蒙古が襲来」以来、ケラ作品は昨年8月の「江戸時代の思い出」以来、大倉孝二主演は約4年前の「イモンドの勝負」以来です。

KERA作品は、上演時間が長いのが定番。今回も、休憩含んで3時間45分。今回も「短いと良いのになぁ」と思うのかな? と思いましたが、時間を忘れさせる面白さでした。

びっくりしたのは、今までと違い「難解ではない」ストーリー展開。もちろんKARA作品の特徴である「不条理」な演出は散りばめられているのですが、ストレートでわかりやすい。

また、舞台演出(装置)、映像演出がシンプルだけど凝っていたところ、そして舞台上での生演奏が臨場感をUp、心地よい空間を演出していました。

もちろん、大倉孝二のドン・キホーテは最高。あの独特のセリフ回しは、彼にピッタリでした。KERA作品の中で、かなりのお気に入りになりそう。再演希望です。

「ドン・キホーテ」は、様々なシーンで取り上げられている題材、「ラ・マンチャの男」は観ておくべきだったなぁ~

※動画

※公演パンフレット
 大ボリュームなので読んでいる途中、そして読みにくい・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました