株主優待

株主優待

初めての常用グッズ!?

ヤクルトの「ヤクルトスワローズ」株主優待、今年も昨年と同様「ファンクラブ入会権(ライト会員)」です。一昨日(3/15)、グッズが届きました。(昨年)「ヤクルトファン」ではないですが・・・ - みうみうの”ちょっとした”話 ...
株主優待

柔軟剤以外は・・・

先週末(3/8)、ライオンから株主優待が届きました。点数は昨年から1つ減って5点。点数は減りましたが、柔軟剤以外は普段遣いできるものなので良しとしよう!(昨年)ボトルが大きすぎ! - みうみうの”ちょっとした”話 柔軟剤は、...
株主優待

初めての「キーマカレー」!?

3/1 、ハウス食品から株主優待が届きました。前回同様、カレーセットを選択!(昨年)カレーの中にハヤシがひとつ! - みうみうの”ちょっとした”話 「ジャワカレー」が、「キーマカレー」に変更。レトルトの「キーマカレー」は、初...
株主優待

使う機会あるかな・・・

先月末、CanDoの株主優待が届きました。毎年恒例の2,000円分の商品交換券です。 そして、今年から「イオンラウンジ利用証」の特典が追加されました。(URL)イオンラウンジ | iAEON(アイイオン)-ポイントまとまる。...
株主優待

さらに減少・・・

一昨日、昨年と同様、亀田製菓から株主優待「お菓子詰め合わせ」が届きました。(昨年)これも、値上げの影響? - みうみうの”ちょっとした”話 昨年は、前回より1点減って6点と、ちょっとがっかりでしたが、今年はさらに1点減って5...
今日のモノ

思ったより大きい・・・

今年の7月に引き続き、1,000円分のクーポンの有効期限が近づいたので、グッズに交換することにしました。 今回は、「サザンオールスターズ」のキーホルダーにしました。(URL)リキッドキーホルダー | サザンオールスターズ |...
株主優待

続・昨年と全く同じ!

昨日、ハウス食品から株主優待が届きました。ハウス食品の株主優待は、半年に1回(3月と9月)届きますが、いずれも数年前に選択制に移行。特に9月は、選択制に移行してから同じ商品。そして、今年も同じ商品となりました。(昨年)昨年と全く同...
株主優待

今年は微変・・・

先月、昨年と同様、伊藤園から株主優待の飲物セットが届きました。(2022.7)選択式を希望! - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ 今年は、微変な感じ。・ザクロ → にんじん・カプチーノ → 玉露 伊藤園...
今日のモノ

使いにくいな・・・

「ぴあ」は、所属アーティストのグッズなどを販売する「A!SMART」を展開しています。「ぴあ」の株主ということで、昨年3,000円分のクーポンが届きました。有効期限が近づいたので、グッズに交換することに。 使えそう &amp...
株主優待

そろそろ戻そうかな・・・

先日、ぴあの株主優待が届きました。 昨年と同様「図書カード」にしました。(URL)今年も「図書カード」! - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ ぴあの株主優待は選択制。コロナ禍ということで、数年前に「TO...
タイトルとURLをコピーしました