"ちょっとした"話 植え替え & 実を収穫しました! 昨日の続きです。 GWの前半、「コーヒーの木」を植え替えました。かなり鉢が大きくなりました。我が家に置くには、この大きさが限界かも・・・ 最終的に、これだけの実になりました。想定以上の収穫量!? ... 2024.05.19 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 実がなりました! 昨年の8月から、我が家の「コーヒーの木」についてUpしていませんでした。(2023.8)たくさん花が咲きました! - みうみうの”ちょっとした”話 前回のUp以降、どんどん成長。しかし、あっという間に冬、植え替えのタイミング... 2024.05.18 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 「腸内フローラ」を検査してみる! 今年は、どうも腸の調子がいまいち・・・ ということで、昨年入院した病院で見つけた「腸内フローラ検査(マイキンソープロ)」を受けてみることにしました。(URL)自宅でできる腸内フローラ検査サービス| Mykinso(マイキンソー) ... 2024.04.14 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 計測の結果! 昨年末、オイルヒーター電力消費計測の目的で購入したワットモニター。(URL)ワットモニター(サンワサプライ) - みうみうの”ちょっとした”話 先週末、オイルヒーターをしまいました。結果は「64円/日」「約2,000円/月」... 2024.04.13 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 何事もなく5年経過! 非常食を購入したのが約5年前。それから今まで、我が街は何事もなく経過しました。今年の元日に発生した能登半島地震含め、ここ数年地震が多い気がする・・・ ということで、継続購入です。コンテナに詰め替えるため、前回と同じセットを... 2024.04.07 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 図書館で「チャンス大城」の本を借りる! 「読みたいけど買うほどではない」という本は、自宅がある西宮市の図書館サイトをググることにしています。「チャンス大城」の本もそのひとつ。半年くらい待って、手元に届きました。 いろいろ興味深いエピソード満載で、面白かったです。プ... 2024.03.20 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 再び組み立ててみた! 前回の「ピノガチャ」に引き続き、再び組み立てみました。(前回)組み立ててみた! - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ 今回は「ピノ 黒ひげ危機一発」(URL)今度のピノは「黒ひげ危機一発」とコラボ!|ピノ 森永... 2024.01.27 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 「2等当選」にビックリ! 毎年恒例「お年玉つき年賀はがき」の当選番号をチェック。昨年は、いまいちな結果でした。(昨年)うまくハマらなかった・・・ - みうみうの”ちょっとした”話 今年は、なんと2等の「ふるさと小包」が当選! 切手シート(3等以外)は... 2024.01.26 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 コンプリート! 毎年恒例の「たいまつ食品」の干支キャラクター鏡餅。残り一つになっていた「辰」をGet! 十二支コンプリートしました!(昨年)今年も追加 2023! - みうみうの”ちょっとした”話 ぐぐってみると、他にもコンプリートしている... 2024.01.13 "ちょっとした"話
"ちょっとした"話 ピカチュウに癒やされる!? 前回の帰省の続き。 札幌からの帰阪は、1/2の夜(新千歳 19:45発・神戸空港行きのスカイマーク)でした。 夕方にチェックイン、荷物を預け、夕食を食べてからお土産を買おう! ということで、空港内のレストランで注文した... 2024.01.07 "ちょっとした"話