SONYなモノ

ブルーレイディスク BDZ-FBW2200 (SONY)

3ヶ月前、今使っている「ブルーレイディスクレコーダー」を延命するため、外付けHDDを購入しました。(URL)テレビ録画用 外付けHDD SeeQValut対応 6TB(ロジテック) - みうみうの”ちょっとした”話 しかし、...
今日のモノ

卓上ミニ扇風機(JISULIFE)

7月に入り暑い日が続くようになりました。 トイレ用の扇風機は、今まで小さいクリップミニ扇風機でしたが、「充電時間が短い & 設置場所を選ぶ」ということで買い替えることにしました。 「薄い & 充電対応」...
"ちょっとした"話

今年も一輪で終わり!?

5年前から育て始めた「コーヒーの木」、昨年に引き続き、花が咲きました!(URL)4年目で花が咲く! - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ しかし、昨年と同様、まだ一輪。そして、昨年と同様、つぼみはたくさんありま...
今日のモノ

耳栓(TOKAIZ)

今まで愛用していたデジタル耳栓「QuietOn Sleep」が壊れました。3年以上使ったので、「減価償却はしたかな」といったところ。 最近は、デジタルでなくても「それなりに機能性がある」耳栓が色々出でいるようです。ググった結...
今日のモノ

使いにくいな・・・

「ぴあ」は、所属アーティストのグッズなどを販売する「A!SMART」を展開しています。「ぴあ」の株主ということで、昨年3,000円分のクーポンが届きました。有効期限が近づいたので、グッズに交換することに。 使えそう &amp...
今日のモノ

オフィスサンダル(YOGUI ARTS / KEEN)

勤務先のオフィス改装により、土足禁止からOKにルール変更。ということで、オフィスサンダルを購入することにしました。ググってみると、KEENのサンダルをオススメしているサイトを発見! 梅田の直営店で履き心地を確認後、購入しました。 ...
株主優待

そろそろ戻そうかな・・・

先日、ぴあの株主優待が届きました。 昨年と同様「図書カード」にしました。(URL)今年も「図書カード」! - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ ぴあの株主優待は選択制。コロナ禍ということで、数年前に「TO...
舞台

舞台「ART」を鑑賞する!

昨日(6/23)、舞台「ART」を鑑賞のため、「サンケイホールブリーゼ」へ。先月に続いての劇場です。前から11列目の中央席、なんとか表情がわかる感じでした。3人芝居なので、もう少し小さい劇場が良かったかな? 『ストーリーより...
株主優待

「そうめん」オンリー!?

数日前、ヤクルトの株主優待が届きました。 基本的な構成は変わりませんが、麺類が「そうめん」のみになりました。(昨年)全く同じ! - みうみうの”ちょっとした”話 ~旧バージョン~ 「茹で上がりが早い」という点で、「中め...
株主優待

なかなか行きづらい・・・

先月末、コクヨの株主優待が届きました。今年から、商品(文具)と寄付の選択性になり、確認のステップが入りました。ということで、今までより1ヶ月ちょっと遅れての到着です。(URL)株主優待制度|株式情報|株主・投資家情報|コクヨ ...
タイトルとURLをコピーしました