Webグループウェア 「La! cooda WIZ」インストール

ファイル交換をセキュリティを考慮しインターネット/ブラウザ経由でする場合、今までYahoo eGroupsなんかを使っていましたが、Yahoo eGroupは手続きとか面倒だと感じる今日この頃。ということで、フリーの「La! cooda WIZ」を使ってみることに。グループウェアなので使わない機能がかなりあると思われるが、管理者機能で「使用機能の設定」とかができそうなので、目的は達成できるかも。

その前に、Fedora Core 3のUpdate。これは問題なく終了(2.6.11-1.35_FC3)。

では、早速手順に従い「La! cooda WIZ」インストール。
(「La! cooda WIZ」の稼動に必要なPostgreSQL、apache、phpのインストール手順も掲載されていたが、すでにインストール済みなのでスキップ!)
インストール後、phpが動かせるように、httpd.confのDirectryに”AddHandler php-script php”を追加。また、インターネット上に公開されないように”Allow (IPアドレス)”を追加。

で早速アクセス、あれっ、ログイン画面が出てこない。apacheのエラーを見てみると「Fatal error: Call to undefined function: pg_connect() 」の文字が・・・。「php-pgsql」というPHPの追加モジュールが入っていない様子(rpm -ql php-pgsqlで確認)。ということで、root権限で「yum install php-pgsql」とたたいて「php-pgsql」を追加。ログイン画面が出てくるようになった。

が、初期パスワードが認証されない。原因と対処法がFAQにあったので対応。ログインできるようになった。

が、文字化け。php.iniをみてみると、”dafault_charset”が設定されていなかった。ということで”EUC-JP”に設定。これで文字化けが直った! しかし、すでにUTF-8で使っているPHPスクリプトがあるので、そっちに影響がある。さて、どうしたものか(今日はここまで)。

※追記
ファンクラブ?があるようなので、ここなどを見ながら対処策を検討していこう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました