みんな許そうよ・・・

20090914
 今日、こんなネット記事を見つけましたsearch
(URL)

 電気・水道・ガス・電車・ATM、5分止まったら最も許せないのは?:ITpro

 社会インフラにおける停止許容時間についての調査 2009年9月7日|ニュースリリース|NTTデータ経営研究所

 驚きなのは、世間の2人に1人は、ATMの10分間停止を許さないということですatm それは、厳しくないかいcatface 最近思うのですが、世間の人は、自分たちが享受しているサービスを維持することが、どれほど大変なのか、感じていないような気がします・・・

 今こそ、振り返ってみようsign03 ATMが誕生して便利になったときのことをshine

 と言ってみたものの、初めてATMが誕生したのは、1969年12月(住友銀行)とのこと。"みうみう"とATMは同級ということで、物心ついた時には、既にATMはあったことになりますflair うーん、振り返ることができないsmile 残念dash

コメント

タイトルとURLをコピーしました