早稲田EX 公開講座「東京昭和観光」(4回目)[2016.5.14]

  20160514_1    20160514_2
  ※画像をクリックすると大きくなります

  昨日、4回目を受講しました。テーマは「東京郊外」!

  ここでいう「郊外住宅」とは、1920年代後半から30年代の農村を住宅として開発した頃の話。その頃の「文化住宅」の話を中心した講義でした。自分は、郊外といったら、多摩センター・立川・八王子、っていう感じなのですが・・・
(参考:当時の時代背景)
  「文化住宅」というメディア文化の産物 (pdf)

  具体的な場所は、こんな感じ!

==== 杉並区 =====
○近衛文麿別邸[荻外荘]
(URL)
  荻窪の邸宅、荻外荘、角川庭園 | 東京都杉並区 – 伝統の日本紀行 

○旅館西郊・西郊ロッヂング
(URL)
  荻窪の近代建築、大田黒公園, 旅館西郊 ほか | 東京都杉並区 – 伝統の日本紀行 

===== 三鷹市 =====
○水車
(URL)
  三鷹市 |三鷹の水車「しんぐるま」|三鷹の水車「しんぐるま」 

○野川
(URL)
  野川 (東京都) – Wikipedia 

===== 調布市 =====
○近藤勇の墓
(URL)
  近藤勇の生誕地(生家)跡と龍源寺にある近藤勇の墓(調布野水) – 幕末維新
 
  杉並区って、探訪してことがないので、暇があったら行ってみようかなぁ~

[みうみうの小部屋(今日のモノ)]
シアサッカー ストレッチブレザー (エディー・バウアー)

コメント

タイトルとURLをコピーしました