みうらじゅん講演「マイ仏教」に参加する!

  20160524_1    20160524_2    20160524_3
  ※画像をクリックすると大きくなります

  「ありがたい話を聞く」というより「みうらじゅんの面白い話を聞く」ために参加。まっ、当然ですがw

  みうらじゅんを生で観るのは、先々月の笑う洋楽展以来です。
(Blog)
  みうみうの”ちょっとした”話: やっと当選! 

  そして、みうらじゅんの仏教の話を聞くのは、昨年3月以来です。
(Blog)
  みうみうの”ちょっとした”話: 講演「おもしろ仏教講座」を鑑賞する!
 
  今日の自分は「仏像コーディネーター」! ということで、仏像について語っていたが、それは割愛。印象に残ったことを記録しておこう。来月もMJのイベント参加予定なんだよなぁ~

—– 今日のお話 —–
○前段
2体のゆるキャラを紹介
①九品くん
(URL)
  九品仏 淨眞寺  
  九品仏 浄真寺|HAPPY TREASURE LIFE 
  ⇒大人の事情により、ゆるキャラGPに出れず!
②なむちゃん
(URL)
  浄土宗 イメージキャラクターなむちゃん 知恩院で大人気! |
  
○本題
 印象に残ったことをPickUp

・修学旅行が京都・奈良なのは、先生だけでは学生の煩悩を抑えることができないから。
・仏像見仏は夏に限る(すいているから)。
・仏像は拝むもので見るものではない(見物ではなく見仏)。
・沖縄弥勒菩薩の話。
 →沖縄では、ミロクがなまってミルクになる。20年後の時を経て沖縄の弥勒菩薩像を購入、領収書がミルク代。
  (URL)
    ほぼ日刊イトイ新聞-みうらじゅんに訊け! ──この島国 篇──   
・仏像の腹から仏像が出ている像がある。この発想があるから、ゆるキャラの「魂」という表現が受け入れられる。西洋では、こうはいかない。
・面白い仏像が出てくるのは、「神仏習合」から。
 (URL)
   神仏習合 – Wikipedia
・仏像にも流行りがある。その例が、運慶と快慶。
・ここに書いているような話も・・・
 (URL)
   【みうらじゅんに聞く(中)】「仏像って怪獣みたいにかっこええやん!」「国宝も重要文化財も関係ない…『僕宝』を決めればいい」 – 産経ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました