金田一秀穂講演「ことばの力」に参加する!

20170731  先週水曜日(7/26)、品川区主催の特別講演会『金田一秀穂講演「ことばの力」』に参加しました。ちなみに昨年は、増田明美でした。
(昨年)
  みうみうの”ちょっとした”話: 増田明美講演「自分という人生の長距離ランナー」に参加する!

  なかなか興味深いお話でした。印象に残ったのは、こんな話!

○高校で習った国語の内容は覚えている?
 ・昔と変わっていない(e.g.原稿用紙の書き方)
 ・高校の授業は、書くことしかやらない
  (話し方/聞き方の授業はやらない)

○「書き言葉」教育
 ・自分は読書好きだったが、読書感想文が書けるような本を読んでなかった
  →時刻表・地図帳など
 ・読書感想文の本
  →つまらない/嘘っぱち(星の王子様)
  →最初から最後まで読まないといけない
 ⇒「調べるための本」の面白さが注目されない・・・

○言語能力
 ・どうすれば言語能力が身につくか?
  →言葉に変える能力はない
   言葉は「仮のもの」「にせ者」
  →「ごめんなさい」だけで通じるか?
   言葉だけでは言い表せない

 ・どう言葉を使うかで変わる
  例)味覚と言葉は関係する
   「お刺身」は好き?
   「死んだ魚の生の肉」は好き?
    →「刺身」という言葉があるから食べることができる

 ・言葉が考え方を決定している
  (「自分の気持ちを裏切らない言葉」は何か?)
   →上手にできる人が「言葉の力」がある人
   →数学、理科、音楽、すべてば「言葉の力」に通じる
   →「言葉の力」をつける必要がある
  コミュニケーション能力は「言葉の力」の一部でしかない

○最近気になること
 政治家のの言葉使い
  →言葉に対して軽い
  →スピーチが同じ内容(話すことが政治/ありえない)
  ⇒日本語を大切にしないと政治にならない
 孔子
  政治は言葉を正すことである
  →言葉が正しくなければ誰もついてこない
   「覚えていない」は「なかったこと」ではない

  金田一氏は、Eテレの番組を「滝沢カレン」とやっているとのこと。彼曰く、彼女は賢いらしい。たぶん、彼なりの判断基準があるんだろうなぁ~
(URL)
   NHK高校講座 | ベーシック国語
   普通じゃ考えられない局からオファーが! 滝沢カレンが国語を学ぶ?NHK高校講座「ベーシック国語」 |NHK_PR|NHKオンライン
  

コメント

タイトルとURLをコピーしました