アンチエイジングレストラン 麻布十八番 (麻布十番)

G_20080314_01
昨日は3月14日。そうです、ホワイトデーです。ということで、カミさんと食事に行くという”べた”なことをしてみましたcoldsweats01 お店は、夕刊フジBLOGで目をつけていたレストラン(ここがおっさんですがcoldsweats01)『アンチエイジングレストラン 麻布十八番』に行くことにしました。コースは、ちょっと奮発して「美肌ホワイトデー」にしてみましたpresent

<URL>
 夕刊フジBLOGの記事
 レストランのホームページ
 レストランのぐるなび

ちなみに、アンチエイジングとは、『老化を防ぎ、若返りを促す「抗加齢」』のことを言うそうです。

<URL>
 アンチエイジングとは(nikkei bpnet)


G_20080314_02_3
麻布十番、初めて足を踏み入れた場所かもしれません。慣れないことをしたせいか、土砂降りになってしまいました。rain しかし、お料理は、あっさりしてるけど、しっかりした味付けで、とても満足できましたdelicious そして、改めて気付きました。高い牛肉は美味しいということをflair

※右の画像が「美肌ホワイトデー」のメニューです。クリックすると拡大します。

<本日いただいた食事>

◆食前酒 (&お店の雰囲気)
G_20080314_04
G_20080314_03


◆パン(真ん中のさつまいものペーストが美味しかったです!)
G_20080314_05


◆前菜の前の前菜(ってお店の方は言ってましたbleah
G_20080314_06


◆ワンスプーン
 下が白い人参ペースト、上がサーモンでした!
G_20080314_07_2


◆冷前菜
 上;オマール海老と春野菜の冷製(ちょっとピリ辛でした!)
 下;コライユとバニラのヴェネグレット
G_20080314_08


◆前菜
 桜鯛と季節野菜のガルグイユ カラスミの香り
  ガルグイユ:数十種類の野菜を一皿の絵のように盛り付けたもの
 見た目の綺麗さに、ちょっと感動wink
G_20080314_09


◆魚
 北海帆立とリ・ド・アニョーのポワレ
 グリーンペッパー風味のジュ・ド・ヴォライユ

  リ・ド・アニョー
:ラムの胸腺
  ポワレ:フライパンを使い高温短時間で焼き上げること
  ジュ・ド・ヴォライユ:鶏から出る旨み汁

G_20080314_10


◆お口直し(ネーブルのシャーベット)
G_20080314_11


◆肉
 岩手産短角牛フィレ肉と自然栽培野菜のロースト
 紫人参でモンテしたソース・マデラ

  ソース
・マデラ:ポルトガルのマデラ島特産のマデラ酒と
           フォンドボー
で作ったソ-ス
 とにかく、うまかったdelicious
G_20080314_12


◆ちいさいデザート(苺のケーキ)cake
G_20080314_13


◆デザート
 ホワイトチョコレートフレーバーの豆腐ティラミス
G_20080314_14


◆コーヒー & 紅茶 (ちょっと濃い目!)
G_20080314_15


◆お茶受け(予想に反した登場で、ちょっとびっくりsign03
G_20080314_16

コメント

  1. ホワイトデー気分まんきつ その2

    夜は、これまためずらしく、家人のほうから「このお店いってみたいから食事に行こう!

タイトルとURLをコピーしました